concent」タグアーカイブ

ボトムアップとトップダウン

バカ(シリーズ)の谷口氏の紹介でカヤックのやなさわ氏とお茶。

実はやなさわ氏とは同学年であったことが判明したりして、会社のことやらなにやらをとりとめなくお話しする。

で、そこで話に出たのが、カヤックとコンセントとのアプローチの違い。

コンセントのアプローチは、基本要求分析から入り、解決策としての設計プランを作るトップダウンアプローチ。これは、問題の構造化を常に行うため、全く新しいプロジェクトも受け入れやすい特徴もあるが、逆に毎回車輪を再発明するみたいなもんで、なんらかのオーバーヘッドが発生する。

また、スケジュールの中で上流工程から着手していくので、どうしても納品の最後にはスケジュールがいっぱいいっぱいになってしまう(たいてい理由は他にもあるが)。

それに対してカヤックは、もちろん個々のプロジェクトの全体像を描く部分はいっしょだが、個々のスタッフの知恵とか工夫とかそういったものを最適に配置することで効果を最大化させている。

ただ、そういったボトムアップの個々の施策は、何が生まれるのか、どう使えるのかわからないところから始めるから、そこをプロデューサーなりディレクターなりがうまく仕事につなげる必要が発生する。

といったこともあり、要求に応える(=問題を解決する)クライアントサービスよりも、自由度の高い自社サービスのほうでそれらの効果を最大限に活用しているそうだ。なるほど。

アプローチの違う同士なので、なにかいっしょに取り組むメリットがありそう。

コンセント7周年

birthday cake
Originally uploaded by ahaseg

2002年に立ち上がったコンセントが明日1月24日で7周年。
今日は会社でお祝いを行いました。

右も左もわからないなかで「設計事務所」とだけ決めてスタートしてからあっという間の7年。

いまだに右も左もわからないのはいっしょですが、貴重な経験を積ませてもらっていると思っています。

みなさま、これからもよろしくお願いします。